OFFICE IIDA
 






culture

■金繕い(金継ぎ)教室(part1)
●「金繕いを学ぶI」
3回参加で陶磁器の欠け、割れ、ひび、ほつ直しの手順を学ぶことが出来ます。
(但し、壊れの複雑なものは除き、手のひらにのる程度の大きさの器数個)

<4月教室>★初心者のかた対象
日程:4月14日、5月12日、6月9日(全火曜日)

会場:オフィスイイダ
定員:6名
受講料:\12,000-(3回分)
教材費:\7,600-(純金泥を含み、金相場の変動で変わることがあります)
講師:奥田道子
オクダアート&クラフト

ご希望の方はこちらにお申込みフォームに<金継ぎ講座受講希望>を明記の上ご送信下さい

授業風景

----------------------------------------------------------------------------------------------------

■第三回 「初心者のための能・狂言入門」講座 ■

まだ見たことがないけれど、興味がある
見たいと思ってるけれど、どこで何を見たらよいか分からない。
一度見てよく分からなかったけれど、面白いならまた見てみたい。
そんな方々に、能はどこをどう見ると楽しく面白く見られるのか、をお伝えする講座です。
今回は3回目に実際の能を鑑賞いたします。

<講座詳細>
第1回:日時:2012年 5月22日(火)19時〜20時30分予定
会場:ギャラリーカメリア内
住所:東京都中央区銀座1-9-8奥野ビル502号室→Map
【内容】能の歴史など。気楽な質疑応答有


第2回:日時:2012年6月26日(火)19時〜20時30分予定
会場:ギャラリーカメリア内
住所:東京都中央区銀座1-9-8奥野ビル502号室→Map
【内容】次回見る能と狂言の内容について。
出演者の紹介、どこをみればよいのか、謡の詞章の紹介など、
能を中心に観能当日役立つ内容にします。質疑応答有


第3回:日時:2012年7月18日18時30分から約3時間予定
会場:国立能楽堂
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目18-1→能楽堂ホームページ
狂言 秀句傘(しゅうくがらかさ) 山本泰太郎(大蔵流)
能 鵺(ぬえ) 友枝昭世(喜多流)

各定員:12名
講習費:1・2回 2,000円教材込み
3回目の鑑賞教室はGB席(脇正面奥)1枚¥2.790


講師:木村仁恵
立教大学修士課程修了後、高校の時間講師を経て歌舞伎・能の映像・字幕作成の
仕事にかかわる。国立能楽堂の座席字幕表示の作成を担当。

ご希望の方はこちらにお申込みフォームに<能講座受講希望>を明記の上ご送信下さい





テンプレート by ネットマニア Copyright © OFFICE IIDA. All Rights Reserved.